洗濯バサミのディアスポラ

 
洗濯バサミ
 
単体は安くて、なにげに気軽に使えるから、
いろんなトコロで仮止めに使われている。
 
 
それが、
 
大掃除や 模様替えの時に、
簡易的に使われているソレラを外し、
回収して回っていると…、
 
改めて、集まったソレを見て、…驚く。
 
それが、
 
 
こんなに使い切れない〜〜〜!!
 
 
…って ほどの量になっていたりする。
 
‥‥。
 
で?
 
 
え?!
 
これって、あるあるネタじゃないの?
 
 
しらない‥。
 
 
まぁ、また再び、
なんだかんだで使っている内に、
部屋中に離散してゆくんだけどね。どうせ。
 
そりゃ そうだ♪
 
すでに そうなってたんだから、そうだよね(^^;ゞ
 
 
 
それとは別に、
 
ひと夏を越えちゃうと、
 
洗濯干しに使ってる洗濯バサミが、風化してもろくなってくるんだな。
 
一気には来ないけど、夏を越えたアタリから、徐々に
ひとつづつ使えなくなってゆく。
 
使っていると、はじけて砕ける。
 
ひゃん♪
 
 
 
プラの部分が寿命短いのは、まぁ当たり前だけど、
バネ部分の金属のリング…。あれが全然現役で、
そればっかり余って貯まって、すごく、もったいない気がする。
 
それだけじゃ使い道なんて無いんだけどー。
 
 

できるならば…、

 

バレた洗濯バサミを、手で再組み立ては自分でできるから、
 
消耗品部分のプラ部分だけでの販売をして欲しい。
 
…とかも思っていたり。