スナックなパンの食べかけが…。

たしか一月くらい前から…かな?
スナックパンの袋がエコ化している。
 
エコ化?
 
ビニール面積が小さくなっている。
 → 
ダメなの?
 
ダメじゃ〜ないけど…。
 
無駄ならどんどん切り詰めてくれたらいいと思うんだけど…。
 
 
一つだけ、デメリットが…。
 
なに−?♪
 
食べかけの時の、
ちょっとした保存が心許なくなっちゃった。
 
 
以前は、余裕がいっぱいあったから、

ぐるぐると口を巻いて、
パンの重みで抑えて置いておくだけで、
いちおう簡易的には密封できてたのね。
 
↓それが
 

おなじことをやろうと思っても、
ぐるぐる巻くだけの余裕はないし、
 
ビニール部分を折り返しても、
パンの重みで抑える部分がギリギリだから、
ビニールの戻る力で持ち上げちゃって、
閉めてたのが、気付けば開いちゃってたりしちゃう。
 
ナニカが入ってくるかも〜?♪
 
ヤメテー!! \(>×<。)
 
 
 
これを、
中のパンを縦じゃなくって、横に入れるように
横幅があれば良いんだけど、縦長なのよね。
 
もし、横長で横に入っているならば、
中身を食べた分だけ、口に余幅ができて、
余裕で締めることができるんだけどなー。
なぜ、そうしない〜〜〜♪♪
 
そうすると展示時には、見栄えが悪くなる
…って、判断があるのかも知れないけどね。
 
 
私はそういう見栄えより実益を重視するんだけど…、
 
世の人がすべてそうでもないからね…。
 
もし、私の言うように変えて売り上げが落ちるかも知れない
って考えたら、なかなかできないよね。
 
上がる可能性も有るんじゃないの?
 
…もちろんあるかもしれないけど、
いままでソレで売れてきた実績があるわけだから、
それには一定の有益性があると考えるべきじゃないかな。
 
う〜ん‥‥。
 

ちなみに。

ちなみにこの話題で想定しているのは、
パスコさんの商品 http://www.pasco-snackpan.jp/
 
けっこう好きではあるんだけど、売値がねぇ…。
 
標準価格が近所では、たしか 168円くらいなんだけど、
各週くらいで安売りされると、98〜88円とかで売られたりする。
 
当然、安売りの時に買うんだけど…、倍くらいちがうやん。
 
 
もはや自分の中の標準価格が、安売り時のそれになって
しまっているので、通常価格では手が出ない。
 
で、偶然 安売りに出逢った時にしか買わないことに…。