ヒマという言葉の変化の兆し?


高度成長期以降
優秀な者ほど信頼され
仕事が増える。
ヒマジンは無能に同義。
 ↓
新世紀以降
余裕のある裕福な者だけが
家族団らんを楽しむことができる。
それは特権であり、その他は貧乏暇無しでやむなし。
 
うぇ〜〜?!
 
それで良いと思ってるわけじゃないけれど、
もう、すっかりそんな感じだよね(大喜利ネタでも少しふれたけど)*1
 
う、うん…。
 
 
 
だから、
 
ある年齢以上は、ヒマだねと言われて憤慨する。
 
ある年齢以下は、ヒマだねと言われて踏ん反り返る。
 
そうなの?
 
 
わかんない。推測・憶測・思い込み。
 
 
 
スローライフとか、スローフードとかも、
昔ながらの〜とか、そんな感じで、
 
節約とかエコとかであって、
贅沢の反対のように言わたりもするけれど…、
 
 
あれも、これと似てるよね。
 
生活に よほどの余裕が無ければ、そんなこと してられない。
 
昔ながらのこと ≠ 質素なこと」♪♪

*1:この記事自体は、実はそれ以前に準備していたものだったり…震災前ね。